良いトレーナーって?

良いトレーナーの見分け方・・・。

 

これは私の意見ではありません(笑)獣医師が読む冊子に載っていたものです。

 

3つあります。

 

1、優位性行動があるという考え方のしていないトレーナー

2、チョークチェーンを使わないトレーナー

3、物を犬にぶつけないトレーナー

 

だそうです(笑)いかがでしょうか?

 

1、に関しては私も同意見です。この話はカウンセリングでもよくします。

 

2、時と場合によります。家庭犬をトレーニングするのに、始めから

チョークを使ってのトレーニングは行いません。どうしてもの時には

提案することはあります。何をするにも噛みにくる犬に対しては、

こちらも犬をコントロールする必要があります。毎度毎度、犬に咬まれて

いては仕事は出来ませんので。飼い主さんも、犬に対して恐怖心があります。

きちんと、コントロールする!という意味では、チョークが絶対ダメ!とは

私は思ってはいません。

 

3、物を犬にぶつけるトレーニング・・・。

そんなことする人いますかね?笑

 

行動学を専門にしている獣医師にとっては、トレーナーは、自分の立てた


トレーニングプランを実際行ってくれるパートナーです。


ですが、実際に行動学を専門にしている獣医師がいかほどいるのか


私には分かりません。なかなか海外のような連携が取れてないのが


日本の現実ではないでしょうか?


ま、動物看護師すら、無資格な現状ですので、トレーナーなんて


まだまだなんでしょうね。